☆はちみつ大根シロップ
☆作り方
1.大根を1cmくらいの角切りにします
2.ビンやカップまたは小さめの容器に角切りにした大根を8分目くらい入れます
3.大根を入れた容器にはちみつを大根がひたるくらい入れます
4.冷蔵庫に入れ一晩くらいで出来上がり
シロップをそのままお飲みください。
子供のころから、のどが痛いといえばこれでした。
| はちみつレシピ | 22:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
『ニホンミツバチ』『里山の自然』についての情報源
| PAGE-SELECT | NEXT ≫
| はちみつレシピ | 22:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
![]() | ![]() |
↑本来はトレーをうつぶせておきます | ↑きな粉をかじる働き蜂 |
![]() | |
↑幼虫と卵が確認できます |
| 旧養蜂日記(セイヨウミツバチ) | 22:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
早春に咲き乱れる菜の花畑は、ミツバチたちにとって一番ののご馳走です。
ナノハナの他、ダイコンやハクサイ、キャベツ、ブロッコリーなども早春の蜜源としてとても貴重です。
![]() | ![]() |
![]() |
| 里山の自然 | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| 旧養蜂日記(セイヨウミツバチ) | 10:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| ミツバチ・はちみつのお話 | 22:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| PAGE-SELECT | NEXT ≫