ニホンミツバチがすむ里山や棚田の四季折々…
春を告げるまばゆいばかりの菜の花畑…一昔前ならどこでもでも菜種油を搾っていたそうです。
稲作の裏作で菜種を栽培し、油かすは肥料や家畜の飼料にもなった。
2011/4/4兵庫県姫路市
谷間にある梅園…水仙と梅が咲いている。
2011/4/4兵庫県神崎郡
田植え後の棚田…棚田は日本の原風景ともいえる…

2010/6/6 岡山県英田市上山
夕映えの水田…幼い頃どこかで見た景色…

2010/6/24 兵庫県姫路市
水車…豊かな水が生んだ文化…

2010/6/25 兵庫県神崎郡市川町
棚田の秋…はざがけにしたお米はお日様の力で一段とうまくなるという…

2010/9/18 岡山県英田市上山
秋晴れのソバ畑…ソバはその昔やせ地や寒冷地を救った作物でもある…

2010/9/21 兵庫県神崎郡市川町
棚田の赤ソバ…

2010/9/28 岡山県英田市上山
小川と田園…自然地形の残る小川には様々な生き物がすむ…初夏にはホタルも飛び交う…

2010/10/3 兵庫県姫路市
稲作の裏作で菜種を栽培し、油かすは肥料や家畜の飼料にもなった。

2011/4/4兵庫県姫路市
谷間にある梅園…水仙と梅が咲いている。

2011/4/4兵庫県神崎郡
田植え後の棚田…棚田は日本の原風景ともいえる…

2010/6/6 岡山県英田市上山
夕映えの水田…幼い頃どこかで見た景色…

2010/6/24 兵庫県姫路市
水車…豊かな水が生んだ文化…

2010/6/25 兵庫県神崎郡市川町
棚田の秋…はざがけにしたお米はお日様の力で一段とうまくなるという…

2010/9/18 岡山県英田市上山
秋晴れのソバ畑…ソバはその昔やせ地や寒冷地を救った作物でもある…

2010/9/21 兵庫県神崎郡市川町
棚田の赤ソバ…

2010/9/28 岡山県英田市上山
小川と田園…自然地形の残る小川には様々な生き物がすむ…初夏にはホタルも飛び交う…

2010/10/3 兵庫県姫路市
| 里山の自然 | 21:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑