カラスザンショウ(7月)
イヌザンショウと並び、知る人ぞ知る有力な山の蜜源樹。サンショウとは似ても似つかぬ大きな葉、トゲトゲの幹、ブロッコリーのような花が特徴です。ミツバチの他にもたくさんの昆虫が集まっています。
蜜切れの心配があるので、夏蜜はしぼらないのが基本ですが、これらの樹の蜜が大量に入る場合はぜひとも採蜜をオススメします。マスカットような風味は他のどんな蜜とも違うすばらしい味ですよ。

2010/7/23

2010/7/23

2010/7/23
蜜切れの心配があるので、夏蜜はしぼらないのが基本ですが、これらの樹の蜜が大量に入る場合はぜひとも採蜜をオススメします。マスカットような風味は他のどんな蜜とも違うすばらしい味ですよ。

2010/7/23

2010/7/23

2010/7/23
| 里山の自然 | 17:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑